-
児発、放デイプログラム 3/ 26~3/30
先週の音楽プログラムは、“目隠しリズム”と”言葉リズム”を行いました。目隠しリズムではタンブリンを使い、鳴らし方によって、進む、フープにジャンㇷ゚、ハードルをジャンプなどの聴き分けを行いました。目隠しをしている状態の為ペアになったお友達のタ... -
児発、放デイプログラム 3/ 19~3/23
先週の音楽プログラムは、“楽器でリズム”と“リズムまねっこ”を行いました。今回の楽器でリズムでは、タンブリンと鈴を使ってリズム打ちを行いました。画面上で楽器が落ちてくるタイミングにピッタリ合った時は、みんな大喜び!今回も盛り上がりました♪リズ... -
児発、放デイプログラム 3/ 12~3/16
先週の音楽プログラムは、“リズムまねっこ”と“目隠しリズム”を行いました。手拍子、足踏みなど身体から色んな音を出すことができます♪お友達が行うリズムを覚えてリズムをまねっこ。難しいリズムをしようと、自分でも覚えられないリズムを表現するお友達も... -
児発、放デイプログラム 3/ 5~3/9
今月の音楽プログラムは、リズム打ちです🎵先週は、“言葉リズム”と“楽器でリズム”を行いました。「たこ」「ランドセル」「マーカーコーン」など様々な文字をタンブリンでたたき、一人ずつ前に出て、何の文字のリズムを鳴らしているのか、クイズを出し合い... -
児発、放デイプログラム 2/ 27~3/2
先週の音楽プログラムは、2月最後のムービングリズムでした。毎回ジャンプのレベルを上げていきましたが、回を重ねる毎に上達すると共に、もっと上手になりたいと、意欲も高まっていく姿を見ることができました✨クロスが入った動きや、ゴム跳びでは2本の... -
児発、放デイプログラム 2/ 20~2/24
先週の音楽プログラムは、ラダーを使ったジャンプをしました。パークロスや横にチョキチョキ、腕立てで進んでいく動きを行いました。毎回レベルアップしていく動きに、難しそうと不安になるお友達もいましたが、出来ないから適当にするのではなく、間違っ... -
児発、放デイプログラム 2/ 13~2/17
先週の音楽プログラムは、ゴム跳びとフープを使ってのジャンプを行いました。ゴム跳びでは、リズムにあわせてゴムをまたいだり足踏みしました。あまりゴム跳びに触れたことがない子供たちにとってリズムに合わせてまたぐって⁇という感じでしたが🤣、練習し... -
児発、放デイプログラム 2/ 6~2/10
先週の音楽プログラムは、フープと綱を使ってムービングリズムを行いました。グーパージャンプやジグザグで進んでいくジャンプに挑戦!先々に行きたい気持ちを抑え、とにかくテンポに合わせることを目標にするよう伝え、指導員の見本動画を見てもらいまし... -
児発、放デイプログラム 1/ 30~2/3
1月最後の音楽プログラムは、音の聴き分けでお絵かきをしました。点、線、波、渦をキーボードで弾き、まずはこの音は点、この音は波、と覚えて聴き分けるところからスタート。その後それぞれの音に合わせて絵で表現しました。みんな点や線を上手に使い、... -
児発、放デイプログラム 1/ 23~1/27
先週の音楽プログラムは、音の高低を行いました。火曜日は棒を使って、高い音だと上の段をくぐったり、ジャンプしたり。低い音だと下の段をくぐるという動きも行いました。まずはピアノの音を聴いて、これは高い?低い?のクイズから。耳がなれてきたとこ...