-
児発、放デイプログラム 11/ 21~11/25
先週の音楽プログラムは、テンポが速めの曲に合わせて先回行った足の動きに手の動きをつけたものを行いました♪足を高く上げたり低くウォーキングしたり、後ろに足を曲げてお尻を蹴る動きなどを行い、同じリズムに合わせて手もしっかりと動かしました。楽し... -
第三弾② 農業体験
先週17日に農業体験第三弾の2組目がさつまいも掘りに行ってきました。今回も先日同様大きなさつまいもが採れ、大喜びの子どもたち🍠‼ さつまいも掘りの後、少し時間があった為近くへ探検。以前の農業体験の時にはたくさんの成長した稲穂を見ましたが、... -
児発、放デイプログラム 11/ 14~11/18
先週の音楽プログラムは、腕と下半身中心の動きを行いました。動き自体は単純なものでも、一つ一つを丁寧に、そして大きな動きをすることで全身の筋肉に働きかけます。そして毎回3分から4分ほどある様々な音楽に合わせて、最後まで踊り切ります!持久力... -
児発、放デイプログラム 11/ 7~11/11
先週の音楽プログラムは、先回行った足のステップに加え、手の振りを付けたり、ジャンプバージョンを行いました♪動きとしては単純なものでも、①リズムに合わせる②曲の間中ずっとステップし続ける、これがなかなか難しい🤣更に今回は手の振りもつけている為... -
第三弾① 農業体験
10月31日に、久しぶりの農業体験に行ってきました!今回は、6月23日に植え付けしたさつまいもの収穫です🍠自分たちで土を掘り、種を入れ、水をやったさつまいも。あっという間に収穫の時期になりました。どんな風に育ったのかワクワクな子どもたち... -
児発、放デイプログラム 11/ 1~11/4
11月から音楽プログラムは、リズムエクササイズです。流行りの曲に合わせてリズムに乗って楽しく体を動かします♪エアロビクスのような動きは、有酸素運動となり、スタミナや持久力が付きます👍 まず最初は簡単なステップから。曲のテンポに合わせるのは... -
児発、放デイプログラム 10/ 24~10/28
先週の音楽プログラムは、“じゅうごやさん”と“絵描き歌”です。じゅうごやさんでは、タンブリンを持ち、曲に合わせてリズム打ちをしました。タン・タン・タンタンタンというリズムを鳴らしながら、タン・タン・タン・タンとジャンプします。タンブリンとジ... -
児発、放デイプログラム 10/ 17~10/21
先週の音楽プログラムは、“手のひらを太陽に”と“文字抜き歌”を行いました。手のひらを太陽にの曲のテンポに合わせて、一人ずつ振付をしていきます。テンポよく、また自分の番では瞬時に振りを考え、それ以外の時は素早くお友達の真似をします。次々に変わ... -
児発、放デイプログラム 10/ 10~10/14
先週の音楽プログラムは、“カエルの歌の輪唱”と“おちゃらかほい”を行いました。輪唱は、歌のおいかけっこの為、互いに歌の速さが合うこと、拍感を育てることを目的としています。まずはきちんとみんなのテンポが合うように練習。その後2つのグループ、3... -
児発、放デイプログラム 10/ 3~10/7
今月の音楽プログラムは、プレイング昔歌です🎵昔から歌われている曲やわらべ歌は、子供たちにとって分かりやすく、自然と身体が揺れたり、口ずさめるものが多くあります😀日本ならではの四季を感じられる歌や昔から伝わる歌は、子どもたちが感性を磨いた...